発熱外来(オンライン診療のみ)

オンライン発熱外来(保険診療)
新型コロナウィルス感染症の状況が落ち着くまでの期間限定で、急性期症状についてオンラインにて診療を行います。
急性期症状とは、熱・咳・鼻水・のどの痛みなどの症状をさします。
(熱の有無に関わらずどなたでもご利用いただけます)
Curonというオンライン診療専用アプリにて診療を行います。(アプリ使用料が別途必要です)
→詳しくはこちらを必ずお読み下さい。
※クレジットカード(VISA、AMEX、Masterのみ)が必須となります。
オンライン発熱外来の注意事項
・完全予約制です(当日の場合はアプリでの登録後、直接お電話ください:011-552-7000)
・個室などプライバシーが確保された場所で行ってください
・インフルエンザの検査はできません
・溶連菌の検査はできません
・安易な抗生物質の処方は行っておりません
・処方箋は郵送(別途送料)可能ですが、代理の方に取りに来ていただくのが早いです。
・平日のみ。土曜日はオンライン診療を行っておりません。
・オンライン診療アプリCuronを利用するためにはクレジットカードが必須です。(VISA、MasterCard、AMEX)
コロナPCR検査について
症状や診療の内容により公費での無料PCR検査を行っております。
診療の結果によってはできないこともあります。ご了承ください。
※PCRの行う場合は、症状のない代理人の方に検査容器を受取+提出いただく必要があります。
オンライン診療の方法
- Curonアプリのインストール・必要情報の登録 → こちら
※薬局の登録は必要ありません - 【当日希望】お電話にて予約受付:011-552-7000
【翌日以降希望】Web予約(必ず【オンライン診療】を選択してください) → Web予約 - 予約時間前にアプリを立ち上げ「ビデオ診察ルームに入室」の状態で待機ください。